ベビー用品

双子ベビーカーはエアバギーココダブルEXとひとり用の併用がオススメ

さくらい えま

【PR】この記事にはアフィリエイト広告が使用されています。

双子育児でも大切なベビーカー選び。高額な買い物なので、気になりますよね。
わが家は横型のふたり用ベビーカーエアバギーココダブルEX フロムバースと、ひとり用のベビーカーを併用して乗り切りました。

スポンサードリンク

えま家の双子のベビーカー事情

わが家の双子は次のふたつを併用しています。

  1. 借り物のひとり乗り用ベビーカー(+抱っこ紐)
  2. 横型のふたり用ベビーカー
    エアバギーココダブルEX フロムバース(以下、ココダブルと書きます)

1歳に近くなった今はココダブルばかり使っていますが、ひとり乗り用ベビーカーの選択肢も残してあります。
なぜふたつを併用するに至ったかをまとめます。

出産前は双子用ベビーカーを買わなかった

妊娠中にベビーザらスで双子用ベビーカーを下見したりしたものの、思うところがあって産前には双子用ベビーカーを買いませんでした。

  • 知人からひとり用ベビーカーを借りており、当面の移動手段があって購入を急ぐ必要がなかった
  • 出産後すぐにわたしの実家へ里帰りすることが決まっていて、大物のベビーカーを持っていきづらかった
  • 高額な買い物なので、もうしばらく考えたかった

低月齢の頃はひとり用ベビーカー+抱っこ紐でお出かけし、里帰りを終える頃にココダブルを購入。
お出かけの場面に合わせて使い分けていました。

ひとり用ベビーカー+抱っこ紐で双子とお出かけした場面

里帰り中はメインの移動手段として使用し、自宅に戻ってからは行き慣れていない場所(道幅の広さがわからないところ)へ出かけるとき・ココダブルが通れない場所へ行くときなどに使いました。

ひとり用ベビーカーと抱っこ紐が役立ったとき
  • 月齢が低い時のお散歩
  • ワンオペの保育園見学
  • ワンオペの小児科通院
  • ココダブルが通れない病院への通院 など

ひとりを抱っこできるのは、ぐずり対策としてもありがたかった

特に双子の弟くんは、低月齢の頃にベビーカーに乗せるとぐずりやすく、抱っこだとご機嫌にいてくれることが多かったので、兄くんベビーカー・弟くん抱っこという組み合わせでよく使っていました。

ご機嫌な状態で外出できる点でも、ひとり用ベビーカー&抱っこ紐の組み合わせは重宝していました。

生後1ヶ月くらいの弟くん。珍しくベビーカーに乗っている写真。ぐずった後で寝てくれました…。

エアバギーココダブルEX フロムバースで双子とお出かけした場面

子どもたちが生後4ヶ月に入った頃、ココダブルを購入しました。
里帰りが終了して自宅に戻ったあとで、家族でのお出かけが増えるであろう時期に合わせて買っています。

ココダブルが役立ったとき
  • 休日のお出かけ
  • お散歩・日常の買い物
  • 一時保育への登園 など

購入に至った経緯など、詳しく説明します。

双子用の横型ベビーカーになぜココダブルを購入したのか

ココダブルについてはオススメしたいポイントばかりなので、解説させてください!

はじめはココダブルを買うつもりはなかった

実はえま家は双子を妊娠中、双子用ベビーカーはココダブル以外を買おうと思っていました。
評判がよいことは知っていたけど、高価だから、選択肢に入れていませんでした。

他メーカーの双子用ベビーカーも調べましたが、ココダブル以外のベビーカーは横幅が広いものが多く、エレベーターに乗りづらそう…(えま家はマンションの2階に住んでいるので、エレベーターを利用します。)

ベビーカーを選ぶ決め手に欠けたまま、購入を先送りにしていました。

ベビーカーには投資して、お出かけしやすい環境を作るべきと考えた

実際に双子を出産して育児をしているうちに、ベビーカーに対する考えが変わりました。

えま

ただでさえ外出しづらい双子育児。
ベビーカーって双子育児でも特にお金をかけるべきところなのでは…?

双子育児は外出しづらいために、孤立につながり、産後うつなどのリスクが高くなると聞きます。
せめて動かしやすいベビーカーを購入して、思い立ったときに出かけられる環境を整えるのは大事なように思いました。

ココダブルは機動性は抜群と聞いていましたが、値段だけが気になり、選択肢に入れていませんでした。
「ベビーカーにはお金をかけよう」と思えたことで、一気に購入する優先順位トップに浮上します。

Twitterでたくさんの口コミをいただいて、ココダブルの購入を決定

考えが変わったものの、妊娠中にココダブルの実物を見ていなかったので、なかなか決めきれず…。
せめてエアバギーのショールームに行っておくべきでした。

購入を迷っていた時にTwitterでつぶやいたところ、すでにココダブルを使っていたフォロワーさん複数名から力強くオススメされました。

  1. 横型ベビーカーの中でも横幅が狭く、車椅子の通る場所なら通行できる!
  2. 動かしやすくて走行性がいい
  3. ベビーカー本体は重たくて車に乗せづらいけど、それを差し引いてもオススメ! など…

フォロワーさんの意見が後押しとなり、ココダブルを購入しました!

横型ベビーカーでココダブルをオススメする理由

先述の通り、双子育児ではとにかく外出が億劫になりがち。超えるハードルがたくさんあります。

  1. 自分の身支度をして
  2. 双子の授乳をすませたり、オムツをかえて、身支度をさせて
  3. 自分と双子の荷物を用意して
  4. ベビーカーを出して
  5. ベビーカーにふたりを乗せて
  6. 出発!!

せめて外出先でも動かしやすいベビーカーで、外出に対するハードルを下げることをオススメします!!

抜群に動かしやすく、移動が楽

とにかくココダブルは動かしやすいです!!

横幅が狭く(70cm)、通れる場所が多い

ココダブルの横幅は車椅子の横幅とほぼ同じ大きさらしく、車椅子が通れるところは通れます。
エレベーターはもちろん、大きめのスーパーなど、通路の広さが確保されているお店は問題なく行けます

とはいえ車体が重く大きいので、階段がある場所は通れません。
大人がふたりいたら階段も通れるかもしれませんが、安全面からやめたほうがいいです。

階段を上り下りできないのは、ココダブルに限らず二人乗り用のベビーカー全てに言えそうです。

片手で押せるくらい、走り心地が軽快

エアタイヤのため走行性が抜群に良く、双子を乗せていても片手でスイスイ押せます
小回りもきくので、狭い場所で方向転換することもカンタン。

わたしは特に次のような時に助かっています。

  • 手動の扉を開ける時
    1. 片手で扉を押し開けて
    2. 片手でココダブルを押す or 引いて通る
  • 雨の日に出かける時
    1. 片手で傘を差す
    2. 片手でココダブルを押す(レインカバーも装着)

荷物がたくさん乗る

横型ベビーカーはたいていそうだと思いますが、荷物のカゴがとても大きいので、荷物をたくさん乗せられます。
地味に重宝する点で、荷物が多くなりがちな双子のお出かけでも身軽に出かけられます。

この点が役に立ったのは、一時保育や保育園への登園
特に一時保育ではお昼寝用布団を毎回持っていくので、ココダブルがないと登園は厳しかったです。

中古市場でも出回っている

新品で購入すると高額ですが、メルカリやヤフオクなどで検索すると、中古のココダブルがたくさん出品されています。

もしも新品にこだわりがないのであれば、比較的安価で入手できます。
また、逆に言うと需要があるということなので、使い終わったら出品して次の方に譲る…という使い道もあります。

ココダブルのデメリット

ココダブルのデメリットも、一応書いておきます。

ベビーカー本体が重い

ココダブルユーザーの方もよくおっしゃられているのが、とにかく重いこと。
フレームがしっかりしていて頑丈なことの対価として、本体だけで13kgあります。

特に日常的に車を利用される場合、トランクの位置によっては積みおろしが大変かも…。
わたしも双子の保育園登園時に車に乗せおろししていますが、力がついてきたのか今ではすっかり慣れました😅

畳んでも大きいので、保管場所は要検討

ココダブルを折り畳むと、それなりの大きさがあります。
えま家ではココダブルを置くと玄関がパンパンになり、傘立てが置けなくなりました。

購入する際は、どこに置くか考えておいたほうが良いです。

えま家の玄関。傘は扉に吊っています

タクシーに乗車しにくいという話も

タクシーによってはトランクに入らず、乗車拒否されたというお話も聞きます。

最近は荷室の大きなタクシーも増えてきましたが(注:えまが住んでいる関西圏での観測)、タクシー移動が多い方は確認しておいた方が良いかもしれません。

ベビーカーの中では高額な価格設定

2021年6月現在で90,200円(税込)と、ややお高めの価格設定です。

先ほども書きましたが、えま家も値段がネックでほかのベビーカーを買う予定でしたが、買ってよかったと思っています。

この記事を書いている双子が2歳になった現在でも、ベビーカーで外出することはまだあります。

  • 移動距離の長い外出
  • 毎日の保育園登園 など…

3歳くらいまではまだベビーカーを使いそうなので、ココダブルの使い勝手の良さを考えると、値段の価値は十分あります。

ココダブルを購入する場合、ふたごの日(毎月25日)がお得

ココダブルを新品で購入する場合、高い買い物なのでお得に買いたいですよね。

実はふたごの日(毎月25日)には、楽天市場のエアバギー公式直営店でお得なふたごの日ベビーカーセットが販売されます!

えま

えま家もふたごの日ベビーカーセットを購入しました。
ココダブル本体、ストローラーマットとヘッドレストそれぞれ2つ、ベビーカーバッグ・ハンドルカバー・本体カバーを通常販売価格よりも値引きされた価格で購入できてお得でした😄

楽天市場で購入すると、楽天ポイントが還元されます。
ぜひポイント還元率を高くしてお得に購入してください〜!

  • 楽天カードや楽天市場アプリのポイント加算
  • 楽天市場の「5のつく日」のポイント加算
    • ふたごの日(25日)に買うとポイントもついてオススメ🎉

エアバギーの実店舗でも、毎月25日はお得なキャンペーンあり

エアバギーの店舗でも、毎月25日にココダブルを購入した上でストローラーマットを購入すると、同じものがもう一点つくそうです。
ふたり分をひとり分のお値段で購入できるのは嬉しい。

【ふたごBLOG vol8】エアバギー直営店だけのお得なサービス「ココダブル編」

双子用ベビーカーについて、まとめ

月齢が低い頃は、ひとり用ベビーカー+ひとり抱っこ紐の組み合わせにとてもお世話になりました。
機動性が高いので、慣れていない場所に行きやすかったです。

子どもたちが次第にベビーカーに乗っていてもご機嫌にいてくれることが増え、近場の通りやすい道事情がわかってきたこともあって、ココダブルだけで出かけることが多くなりました。

あくまでもこれはえま家の場合なので、例えば電車移動が多い方などはひとり用ベビーカー+ひとり抱っこ紐や、縦型ベビーカーが活躍すると思います。

それぞれのご家庭の事情に合わせて、最適な選択肢を選べますように!

ランキングに参加しています。ポチッとしていただければ嬉しいです!
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村
スポンサードリンク
さくらいえまについて
さくらいえま
さくらいえま
双子育児マンガ家
二卵性の双子男児を2019年3月に出産しました。 イラストをインスタに投稿したり、双子育児について思うことをブログに書いたりしています。双子育児LINEスタンプも発売中!
記事URLをコピーしました